コンテンツへスキップ

mashiko サーバー

¥4,400

― 現代の生活の中に息づく益子焼 ―
「柿釉」「糠白釉」「黒釉」「飴釉」「並白釉」「青磁釉」
益子における6種類の伝統的な釉薬を基調とした「mashiko」シリーズ。
たっぷりと全体に釉薬を施し、強度を持たせた焼き物が益子焼の特徴です。
道祖土和田窯の「mashiko」シリーズは益子焼の伝統を継承しながら、
現代の生活の中に息づく洗練された器をコンセプトとしています。

 ― 使いやすい把手と注ぎ口 ―
蹴ろくろで成形後に職人の指で注ぎ口を付けています。
把手は手で成形し、サーバーの胴部分に取り付けています。
飲み物だけでなく、ソースやドレッシングなどを入れて食卓で使用することもおすすめです。

― ドリッパーと合わせてコーヒーサーバーに ―
「mashiko ドリッパー」と合わせることでドリップした淹れたてのコーヒーを保存するサーバーとしてお使い頂けます。
約2~3杯分のコーヒーを抽出できます。
「mashiko ドリッパー」と同色で展開しており、上下の色を変えることも楽しめます。

■サイズ 約:12.5cm×11.5cm×11.0cm 
(把手を含めた長さ×胴×高さ)

■容量 約550ml *満水時の容量

SNSでシェア

Customer Reviews

Based on 1 review
100%
(1)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
健一 上井戸

mashiko サーバー

レビューを頂き有難うございます。
スタッフ、職人一同大変嬉しいです。
サーバーは「mashiko ドリッパー」とあわせてお使い頂くことはもちろんのこと、単品でドレッシング・ソース入れとしてもお使いいただけます。
お愉しみ頂けましたら幸いです。
今後も道祖土和田窯の商品及びサービスの向上により一層努めてまいりますので、末永くご贔屓賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。

−ご購入の前にご確認をお願い申し上げます。−

道祖土和田窯の器はひとつひとつ手仕事で制作しています。作陶を行う際の自然環境や焼成の環境によって器の表情は変化し、同じ器は存在しません。ご購入頂く際には、予め器の表情及び個体差につきまして、ご理解とご了承をお願い申し上げます。

器の個体差について

ギフトラッピングについて

お買い求めいただきました商品は、1個からギフト包装いたします。

また、のしをご利用いただけます。ご希望の方は、購入ページにてラッピングのリンクを選択し、カートに入れてください。

詳しくはこちら

mashikoシリーズ

「柿釉」「糠白釉」「黒釉」「飴釉」「並白釉」「青磁釉」

益子における

6種類の伝統的な釉薬を使用しています

シリーズを見る
商品を探す

アイテムから探す

シリーズから探す

シーンから探す

よくあるご質問

商品についてのよくあるご質問はこちらから

詳しく見る

購入について

配送料等、購入についてはこちらから

詳しく見る

お問い合わせ

道祖土和田窯へのお問い合わせはこちらから

お問い合わせフォーム